七色笑顔のクリスマス  七色のこどもたち

クリスマスも過ぎて、世の中は年末に向けて年越し一色ですね。
七色のこどもたちでは、児童発達支援、放課後等デイサービスともに、クリスマス会を行いました。
会の間座ること、ルールを守ること、順番を待つこと、おしゃべりをしても良い時とダメな時を自分でわかることなど、通常の療育で培ってきた力を発揮する場でもあります。
みんなとても上手にできている姿を見て職員一同こどもたちの成長を感じた日になりました。
子どもの成長って、素晴らしいですね。
児発のお友達のクリスマス会は七色で行いました。
サンタさんからのプレゼント🎁嬉しそうです
放デイのお友達は、サンテルのほかの放デイと合同でクリスマス会をしました。
広ーいお部屋を借りてゲームや、天空のこどもたち、太陽のこどもたち、実りのこどもたちのお友達と合流しました。
おやつはなんとケーキでした🍰
毎年お世話になっている福祉事業所のクッキーです。
今年も児発のお友達のプレゼントを作っていただきました😃
まちくらネットワークさん、ありがとうございました。
摘んで指先もしっかり使います。
お!
素敵な靴下ができましたね❤️
七色では感覚的にベタベタニュルニュルは苦手な子が多いこともあり出来るだけデンプンのりを使用します。
ずいぶん量の調整も上手になりました。
お部屋にがざるガーランドを作成中!
真剣ですね。

㈱サンテル

㈱サンテルと7つの施設 「太陽のこどもたち」 「天空のこどもたち」 「大地のこどもたち」 「七色のこどもたち」 「実りのこどもたち」 「ひまわりのこどもたち」 「あうるのこどもたち」は 児童発達支援事業や 放課後等デイサービス事業を通して こどもたちの暮らしに寄り添います

0コメント

  • 1000 / 1000