協調性~大地のこどもたち~

 いよいよ新年度が始まりました。新しい環境、新しい出会いとワクワクの反面、ドキドキすることも多いかもしれませんね。「緩めていい部分は緩めて、譲れない部分は譲らず」子どもたちが迷うことがないように、支援の軸をしっかり持った療育に取り組んでいきます。今年度もよろしくお願いします。


 お友達と一緒に取り組みます。「まる」「さんかく」「しかく」形の認識と同時に色マッチングもしっかりできています。


 すごろくを通して、ルール理解とお友達を「待つ」ことができています。負けた時でも気持ちを切り替えることが早くなっていますよ。


 指示された色を同じ色のテープの上に置く。自分一人でするのではなく、お友達と一緒にすることに大きな意味があります。


 お友達にそーっと渡す。もらう側も、手を出し、相手の動きに合わせることができていますね。


 みんなで筒に輪を通す。入れやすいように、支える優しさは素晴らしい!!


 お友達に分かりやすいように伝える。そして相手の声を「聞く」取り組みです。指導員の声ではなく、お友達の声を「聞く」ことができるようになると、協調性は一気に上がります。


 フォローアップでの取り組みです。みんなの前で発表すること、その発表を聞いて、感想を伝えることがとても上手になりました。


 年長クラスからフォローアップへ。小学校では、お友達と一緒にするペア活動やグループ活動が多くあります。自分一人ができればいいのではなく、お友達と一緒にすること、一緒にできた喜びを分かち合うことで、協調性が身についていきます。また、困っているお友達に声をかけたり、わからない時に尋ねたりすることができるよう、様々な活動を通して取り組んでいます。「自ら発信できる」を目標に支援に取り組んでいきます。



㈱サンテル

㈱サンテルと7つの施設 「太陽のこどもたち」 「天空のこどもたち」 「大地のこどもたち」 「七色のこどもたち」 「実りのこどもたち」 「ひまわりのこどもたち」 「あうるのこどもたち」は 児童発達支援事業や 放課後等デイサービス事業を通して こどもたちの暮らしに寄り添います

0コメント

  • 1000 / 1000