買い物訓練  七色のこどもたち

こんにちは😃 
七色のこどもたちです。
今日は七色で行った買い物訓練についてご紹介です☘️
七色のこどもたちから徒歩15分程度のところにあるスーパーまで、調理実習で使う材料を買いに行きました。

日頃、道路での歩き方や横断歩道の歩き方、道路での危険回避の取り組みは何度も行ってきました。
いよいよ実践です!

先生と手を繋いで歩きます。
途中信号のない横断歩道で止まって待ってくださった車に🚗お礼もしっかりと。
歩道から小さな道路を渡ろうとしたら…
おっと危ない!
担当を決めてお店を探しました。
あったありました!
自分たちでレジでお金も払いました。
お釣りをもらうことも忘れずに🌼
週明けに、買ってきた材料を使って、重心さんと一緒にフルーツ白玉をつくります。



日頃、事業所の中で積み立ててきた、公共の道路の歩き方、お金の訓練、お買い物ごっこでのシュミレーションなど、様々な学びを通してバラバラに得たものを実践の場で総合して使っていくことで身につけてほしいことを確認しながら取り組む、サンテルのこどもたちの笑顔での取り組みをご紹介しました。



七色のこどもたち

㈱サンテル

㈱サンテルと7つの施設 「太陽のこどもたち」 「天空のこどもたち」 「大地のこどもたち」 「七色のこどもたち」 「実りのこどもたち」 「ひまわりのこどもたち」 「あうるのこどもたち」は 児童発達支援事業や 放課後等デイサービス事業を通して こどもたちの暮らしに寄り添います

0コメント

  • 1000 / 1000