大きい順、小さい順って?!  実りのこどもたち

実りのこどもたちの夏は大雨や気温の高い日が続きインドア活動の多い夏休みでした😀

年中さん、年長さんは形のカードを使って、大きい順や、小さい順にカードを並べました。
どれが大きくて、どれが小さいかの、2択というのはわかるようですが、選択肢が3つになり子供たちは大きいものと小さいものの間にも、大小の関係があることを知りました。
子どもたちは真剣です。先生の『左から順に大きい順』や、『左から小さい順』の指示にあーでもないこうでもないとよーくみながら見比べました。

比べるカードをシャッフルし、形が変わるとさらに混乱😱
形のカードを通して、数の大小だけでなく面積という意味での大きさの違いを視覚的に捉える活動でした。
感覚的に大きさを捉えること、個別に与えられる指示を聞いて手元の操作をすること、小学校生活に向けて目の動き、全体を見渡す練習をしました。

実りのこどもたち

㈱サンテル

㈱サンテルと7つの施設 「太陽のこどもたち」 「天空のこどもたち」 「大地のこどもたち」 「七色のこどもたち」 「実りのこどもたち」 「ひまわりのこどもたち」 「あうるのこどもたち」は 児童発達支援事業や 放課後等デイサービス事業を通して こどもたちの暮らしに寄り添います

0コメント

  • 1000 / 1000